BLOGブログ

訪問看護師の1日のスケジュール

 

こんにちは。いずみ訪問看護リハビリステーションです。

本日は当社の訪問看護師の1日のスケジュールについて紹介します。
訪問看護ってこんな仕事してはるんやなあと、イメージを持って頂いたら幸いです。

 

 

それでは、A看護師の1日スタート!ファイトー!

 

 

8:30~8:45

朝礼
看護とリハビリスタッフ全員で情報共有し、1日の流れを確認し、訪問に出発です。

 

 

9:00~10:00

午前の訪問開始 訪問1件目

褥瘡処置、全身清拭、更衣介助実施。
褥瘡が早く治りますように。

 

10:20~11:20

訪問2件目 移動時間は20分前後

ストーマパウチ交換、足浴実施。
足浴は気持ちよくて循環も良くなるので、侮れません。

 

11:40~12:00

ステーションに戻り、特記事項あれば管理者や各関係職種へ報告。

 

12:00~13:00

60分の昼休憩。スタッフ同士で情報交換(訪問スケジュールによっては訪問車で休憩)
Aさん、ゆっくり休んでくださいね。

 

13:20~13:50

午後の訪問開始 訪問3件目

内服確認、内服セット実施。
カレンダー管理を始めてから、飲み忘れが減って嬉しいです。

 

14:10~15:10

点滴、全身清拭実施。
点滴もサッと入りました。お大事になさって下さい。早く元気な笑顔を見せて下さいね。

 

15:30~16:30 ラスト訪問!Aさんファイト!

入浴介助実施。
お顔を真っ赤にして喜んで下さると、こちらも嬉しいです。

 

16:50~17:30

ステーションに戻って残っている記録や報告(直帰も可能)

 

Aさん、今日も1日お疲れ様でした。

 

いかがでしたか?訪問看護の仕事の流れがなんとなくイメージできたでしょうか?
訪問看護に興味のある方は、1度いずみに問い合わせてみてくださいね♪

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
OneStepCloser株式会社では、
いずみ訪問看護リハビリステーション長岡京
いずみ訪問看護リハビリステーション長岡京 サテライト寺戸
の2事業所を運営しています。
訪問看護の訪問エリアは長岡京市を中心に、京都市、向日市、大山崎町、久御山町に訪問しています。
今後は居宅介護支援事業所の開設を目指して主任ケアマネジャーを募集しています。
看護師も募集していますので下のリンクから募集要項をご覧ください。
https://onestepcloser.jp/recruit/
会社や訪問看護ステーションにご質問がある場合は以下のリンクのお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
https://onestepcloser.jp/contact/
京都市にも訪問看護ステーションとケアプランセンターを開設します。下のリンクから京都市用ページが閲覧できます。
https://onestepcloser.co.jp/recruit
訪問看護の運営について、代表の大久保が日々の学びや気づきをSNSで発信しています。是非ご覧ください!
X(旧Twitter)https://twitter.com/OSC_Shintaro
Instagram https://www.instagram.com/osc_okubo/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

2025.03.31